1: ゴアマガラ ★ 2024/01/19(金) 23:29:59.15 ID:nRwHpdNX9
<アジアカップ(アジア杯):日本1-2イラク>◇1次リーグ◇第2戦◇19日◇カタール・ドーハ
必死で向かってくるイラクと、迎え撃つ日本。勢いで完全に負けていたね。相手は必死だった。まるで決勝戦を戦うように、全てを出し切った。日本は、実績で相手を上回っているという気持ちからか、
余裕というか、じっくり構えて試合に入った。勘違いだね。アジア王者でもないのに横綱相撲を取ろうとして、あまりにも安易な考えだった。
同じパターンを100分以上も見ていると、疲れるよ。選手を入れ替えても結局やるサッカーは同じ。森保監督は複数ポジションができる選手を好むので、選手を交代しても中身が一緒だ。三笘も中村も不在。
勢いに押されて行き詰まった時に1人で打開できる選手がいないからパス、パスで逃げようとする。これでは2枚ブロックは崩せない。
「ドーハの悲劇」って…みんなも騒ぎすぎだよ。何年前の話? その時、まだ生まれていない選手ばかりだ。それより、アジア相手に2試合で4失点は深刻に受け止めないといけない。セットプレーからの失点が多すぎる。
しかもゴール前に人がいながら競り負けているし、クロスの対応場面でも、相手にスペースを与え過ぎている。「絶対はね返す」必死さがないんだ。
2位通過か。日韓戦は決勝で見たかったけれど、早く実現するかもね。まあ10連勝のプレッシャーからは解放されたわけだから、またチャレンジャーの立場に立ち返って、イラクのように必死に相手ゴールに迫る姿を思い出してほしいね。(日刊スポーツ評論家)
https://news.yahoo.co.jp/articles/6dbb6c174b85c706a3a924895240188099521f33
必死で向かってくるイラクと、迎え撃つ日本。勢いで完全に負けていたね。相手は必死だった。まるで決勝戦を戦うように、全てを出し切った。日本は、実績で相手を上回っているという気持ちからか、
余裕というか、じっくり構えて試合に入った。勘違いだね。アジア王者でもないのに横綱相撲を取ろうとして、あまりにも安易な考えだった。
同じパターンを100分以上も見ていると、疲れるよ。選手を入れ替えても結局やるサッカーは同じ。森保監督は複数ポジションができる選手を好むので、選手を交代しても中身が一緒だ。三笘も中村も不在。
勢いに押されて行き詰まった時に1人で打開できる選手がいないからパス、パスで逃げようとする。これでは2枚ブロックは崩せない。
「ドーハの悲劇」って…みんなも騒ぎすぎだよ。何年前の話? その時、まだ生まれていない選手ばかりだ。それより、アジア相手に2試合で4失点は深刻に受け止めないといけない。セットプレーからの失点が多すぎる。
しかもゴール前に人がいながら競り負けているし、クロスの対応場面でも、相手にスペースを与え過ぎている。「絶対はね返す」必死さがないんだ。
2位通過か。日韓戦は決勝で見たかったけれど、早く実現するかもね。まあ10連勝のプレッシャーからは解放されたわけだから、またチャレンジャーの立場に立ち返って、イラクのように必死に相手ゴールに迫る姿を思い出してほしいね。(日刊スポーツ評論家)
https://news.yahoo.co.jp/articles/6dbb6c174b85c706a3a924895240188099521f33
3: 名無しさん@恐縮です 2024/01/19(金) 23:30:23.12 ID:0nK8xb0C0
正解
6: 名無しさん@恐縮です 2024/01/19(金) 23:30:45.11 ID:ObM1G/Sq0
セルジオガッツポーズ
8: 名無しさん@恐縮です 2024/01/19(金) 23:31:04.34 ID:lzfattYR0
せやな
4: 名無しさん@恐縮です 2024/01/19(金) 23:30:41.43 ID:6jmKqKAX0
アルゼンチンもGLでサウジに負けたけどな
9: 名無しさん@恐縮です 2024/01/19(金) 23:31:06.82 ID:6jmKqKAX0
イラクは中東王者
前回アジアカップ杯優勝したカタールも当時中東王者
簡単に勝てるわけがない
前回アジアカップ杯優勝したカタールも当時中東王者
簡単に勝てるわけがない
16: 名無しさん@恐縮です 2024/01/19(金) 23:32:00.95 ID:QkUn2G7I0
我々は何か大きな勘違いをしていたようだ・・・
14: 名無しさん@恐縮です 2024/01/19(金) 23:31:58.86 ID:cazg1jwK0
確かに二試合で4失点はなぁ
18: 名無しさん@恐縮です 2024/01/19(金) 23:32:02.08 ID:/NT1mIOe0
負けた時の方が生き生きとしてるセル爺
21: 名無しさん@恐縮です 2024/01/19(金) 23:32:07.83 ID:CokOMFy70
セルジオが正しい
32: 名無しさん@恐縮です 2024/01/19(金) 23:33:07.66 ID:sqNtOcb90
こればかりは言ってることが正しいと思うわ
20: 名無しさん@恐縮です 2024/01/19(金) 23:32:03.79 ID:mx41YR6u0
まだやってないのにセルジオですら2位通過できると思ってる
そういうところだと思う
そういうところだと思う
22: 名無しさん@恐縮です 2024/01/19(金) 23:32:07.90 ID:KjBtRzuB0
もうグループリーグ敗退した方がヨーロッパクラブの監督は喜ぶだろ
30: 名無しさん@恐縮です 2024/01/19(金) 23:32:51.60 ID:cO5JVswV0
一人で打開できる選手がいないのきついな
三笘ほしいよ
三笘ほしいよ
31: 名無しさん@恐縮です 2024/01/19(金) 23:32:54.88 ID:SGGBnsIX0
あのキーパー使うからや。
54: 名無しさん@恐縮です 2024/01/19(金) 23:34:09.58 ID:T/HgKodG0
セル爺がこじつけの粗探しを必要としないほどダメだったということか
43: 名無しさん@恐縮です 2024/01/19(金) 23:33:41.79 ID:4X62H2lt0
>>1
面白くなった
決勝T初戦
D組1位vsBEF組の3位
D組2位vsE組1位
日本=D組
韓国=E組
ニヤニヤ
面白くなった
決勝T初戦
D組1位vsBEF組の3位
D組2位vsE組1位
日本=D組
韓国=E組
ニヤニヤ
59: 名無しさん@恐縮です 2024/01/19(金) 23:34:20.62 ID:4vSTUh610
前回優勝した2011年大会もいろいろ波乱あった
日本て無風な状態だと前回大会みたいに決勝であっけなく負けちゃう感じがする
波乱がないと優勝できないジンクスある気がするから、このくらいの波乱ないとな
厳しい決勝Tからのし上がって優勝した方が韓国とかも黙らすことできるし、まぁ良かったんじゃね?
日本て無風な状態だと前回大会みたいに決勝であっけなく負けちゃう感じがする
波乱がないと優勝できないジンクスある気がするから、このくらいの波乱ないとな
厳しい決勝Tからのし上がって優勝した方が韓国とかも黙らすことできるし、まぁ良かったんじゃね?
80: 名無しさん@恐縮です 2024/01/19(金) 23:36:15.18 ID:1PRR4pFX0
セル爺ウキウキ、でも反論が全くできない
67: 名無しさん@恐縮です 2024/01/19(金) 23:35:00.95 ID:m0ULA3Ms0
格下と思ってるからか
てか実際格下なんだけど
入りも緩いよな二試合連続で
てか実際格下なんだけど
入りも緩いよな二試合連続で
75: 名無しさん@恐縮です 2024/01/19(金) 23:35:41.49 ID:mx41YR6u0
まだインドネシアに当たり前に勝てると思ってるんだよな
引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1705674599/
コメント