1: ゴアマガラ ★ 2023/09/12(火) 23:44:06.89 ID:tG0Or7ft9
◆キリンチャレンジカップ2023 日本4―2トルコ(11日、ベルギー・ゲンク=セゲカ・アレーナ)

 後半開始から出場したMF伊東純也(Sランス)は、後半31分にカウンターから右サイドをドリブルで突破。約70メートルを爆走し、相手のファウルを誘ってPKを獲得。同33分、自らキッカーを務めてゴール右に冷静に決めた。
「押し込まれる展開が後半多かったけど、スペースあったので思い切って走って、ゴールまでいけてよかった。(打つまで)何も考えていなくて、とにかく決めようと思っていた」と息をついた。

ゲンクは、柏から欧州移籍を果たして昨年までプレーしたゆかりの地。抜群のスピードで輝きを放ち、FW古橋亨梧(セルティック)に決定的なパスを送るなど、攻撃の活性化で役割を果たした。「勝ちで終われたのはよかったと思うけど、2失点したので、
少し反省してまた次に進みたい。チームとして(ドイツ戦に続き)2試合とも勝てたことは大きな事。もっと成長して次の試合に臨めたら良い」と前を向いていた。

sph_20230912234518_1_thum500
https://hochi.news/articles/20230912-OHT1T51284.html?page=1

52: 名無しさん@恐縮です 2023/09/12(火) 23:51:38.38 ID:Esvd6+nY0
あの場面の動画くれー

72: 名無しさん@恐縮です 2023/09/12(火) 23:52:39.02 ID:7jCJaExV0

2: 名無しさん@恐縮です 2023/09/12(火) 23:44:27.71 ID:nxVL6QSp0
速かったな

9: 名無しさん@恐縮です 2023/09/12(火) 23:46:43.24 ID:OS54tYLR0
ドリブルマジですごかった

10: 名無しさん@恐縮です 2023/09/12(火) 23:46:47.60 ID:tghd8WF90
追いかけてる奴より球蹴りながらドリブルしてる伊東の方が速くて草

11: 名無しさん@恐縮です 2023/09/12(火) 23:46:53.87 ID:xfzUyB9b0
はっやwwww って笑っちゃったもん

13: 名無しさん@恐縮です 2023/09/12(火) 23:47:29.99 ID:+c+IpXAf0
伊東君のあのスピードは全盛期のベイルを思い出すなぁ。

16: 名無しさん@恐縮です 2023/09/12(火) 23:48:11.16 ID:F5YMuHtc0
本当に今の伊東はヤバすぎるでしょ
ベルギーでのんびりしてなかったら
ビッグクラブ行って今より化け物になってただろうな

30: 名無しさん@恐縮です 2023/09/12(火) 23:50:37.01 ID:fPGhGPFc0
怪物だったな
勢いに乗ってたトルコを大人しくさせてしまった

46: 名無しさん@恐縮です 2023/09/12(火) 23:51:16.87 ID:jPgtlKgn0
あれはイナズマ劇場だった

22: 名無しさん@恐縮です 2023/09/12(火) 23:49:53.29 ID:JoZRCsEF0
あれレッドカードじゃないの?

38: 名無しさん@恐縮です 2023/09/12(火) 23:51:03.67 ID:3apt1xmS0
>>22
ドグソだよな
サッカーのルールよくわからんくなった

421: 名無しさん@恐縮です 2023/09/13(水) 02:36:05.44 ID:1F1SaMNx0
>>38
ドグソだったとしてもpkの場合はカードのランク1つ下がるよ
でもボールに対してプレーしようとした場合のみ

親善試合だからイエローで済んだけど、後ろから肩を引っ張ってるから公式戦ならレッドもありえた

133: 名無しさん@恐縮です 2023/09/12(火) 23:57:37.18 ID:TIt1SSFt0
>>22
古橋に後ろから行ったのも親善じゃなきゃレッドだろな
それ抜きにこの審判ヤバかったよアフター全く取らないし

27: 名無しさん@恐縮です 2023/09/12(火) 23:50:22.52 ID:9Rj20Mk/0
めっちゃかっこよかった
漫画みたい

35: 名無しさん@恐縮です 2023/09/12(火) 23:50:49.61 ID:T6jeXSr90
別格
マジで別格
30歳じゃなければ、ビッククラブ行ってるだろ

引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1694529846