1: 久太郎 ★ 2023/08/20(日) 19:11:11.83 ID:pUcLW8Lq9
イタリアサッカー連盟は8月19日、カルロ・マッツォーネ氏が86歳で亡くなったことを明らかにした。イタリアでは今週末のすべての試合で開始前に黙とうがささげられることになった。

【画像】ペルージャ時代のマッツォーネと中田英寿
137730_ext_04_1

 現役時代にラティーナ、ローマ、スパル、シエナ、アスコリに在籍したマッツォーネ氏は、アスコリ、フィオレンティーナ、カタンザーロ、ボローニャ、レッチェ、ペスカーラ、カリアリ、ローマ、ナポリ、ペルージャ、ブレシア、リボルノと、数多くのクラブで指導してきた。

 ローマのフランチェスコ・トッティ、ブレシアのロベルト・バッジョやジョゼップ・グアルディオラ、アンドレア・ピルロなど、その薫陶を受けたレジェンドは数知れない。ペルージャとボローニャでは中田英寿も指導を受けている。

 イタリア衛星放送『Sky Sport』は、SNSや同国メディアなどでレジェンドたちから寄せられた追悼メッセージを紹介した。

フランチェスコ・トッティ
「あなたは私の心にずっといます。私のためにしてくれたすべてに感謝しています」

ジュゼッペ・シニョーリ
「出会ったのはキャリアで最も困難な時期でしたが、素晴らしい幸運だったと思います。私にとってあなたは父でした。すべてに感謝しています。安らかに。大きな愛情とともにずっと忘れません」


アンドレア・ピルロ
「たくさんの恩があります。あなたと出会い、人として、選手として成長させてもらったことを、誇りに思っています。カルレット、改めて、すべてに感謝しています」

ジャンルイジ・ブッフォン
「サッカーのアイコンを代表し、心をつかまれた人物だった。チームに注ぐすさまじい情熱は、本当に唯一無二で繰り返せないものだった。彼が亡くなったとの知らせは、埋めることのできない空虚を残す。だが、彼の影響は永遠に生き続けるだろう」

ロベルト・バッジョ
「あなたが監督だったのはファンタスティックでした。誠実で正直なあなたを知ることができたのは素晴らしいことでした。一緒に過ごした時間があまりにも少なかったですね。あなたが好きだった大勢の人の愛は、永遠にあなたとともにあると確信しています。あなたのように常に一貫し、誠実で正真正銘の模範が必要であろう世界における、類まれな宝石でした。親愛なる監督、あなたと出会えて最高でした。最高に美しい光の中で、ふさわしい安らかな永遠の旅となるのを願います」

20230820-00137730-sdigestw-000-7-view

構成●サッカーダイジェストWeb編集部

https://news.yahoo.co.jp/articles/ebcdc0b771e17f071cb9d8861a53174cf63dbed9

8: 名無しさん@恐縮です 2023/08/20(日) 19:15:32.19 ID:9Shx/WYF0
ペルージャの監督か

13: 名無しさん@恐縮です 2023/08/20(日) 19:23:24.67 ID:kMlwOIb70
バッジョを唯一扱うことが出来た監督

16: 名無しさん@恐縮です 2023/08/20(日) 19:25:40.64 ID:0qUHfvZA0
ボローニャ時代の中田英寿の扱い方が神だった
マッツォーネのおかげで落ちぶれかけた中田英寿が復調したようなもん

19: 名無しさん@恐縮です 2023/08/20(日) 19:28:31.14 ID:fVT9ic5K0
>>16
選手の使い方が上手かったよね
手腕に比べて獲得したタイトルが少ないのはいい人すぎるのかな?

22: 名無しさん@恐縮です 2023/08/20(日) 19:37:42.76 ID:CDl1Txct0
>>19
ビッグクラブ率いてないからな

33: 名無しさん@恐縮です 2023/08/20(日) 19:44:56.70 ID:WkG99x9G0
>>19
サッカーには勝敗より大事なことがあるって考え方の人だからビッグクラブ向きの監督ではなかった

31: 名無しさん@恐縮です 2023/08/20(日) 19:44:03.32 ID:IXRTwvGy0
なんて懐かしい名前だ
自分もあの頃はさっかあ豚だった

56: 名無しさん@恐縮です 2023/08/20(日) 20:02:16.77 ID:QK0w3ogX0
ピルロが大好きだった(´・ω・`)
すげぇ選手を育てたな

65: 名無しさん@恐縮です 2023/08/20(日) 20:11:28.04 ID:6958zYHw0
当時からすでにおじいちゃんだったもんな

69: 名無しさん@恐縮です 2023/08/20(日) 20:13:22.02 ID:lisPQGVf0
優しそうなおじいちゃんだったな
今ああいう指導者おらんやろな

144: 名無しさん@恐縮です 2023/08/20(日) 21:17:29.02 ID:OcItJZvG0
イタリア人って追悼コメントも表現豊かで情熱的だな

73: 名無しさん@恐縮です 2023/08/20(日) 20:16:28.89 ID:TMIIkTWV0
マッツォーネが自ら指導したベストイレブンに中田が選ばれていて驚いた

17: 名無しさん@恐縮です 2023/08/20(日) 19:26:04.14 ID:fVT9ic5K0
中田がいた時のペルージャは面白かったな
よくあの面子であれ程のサッカーが出来たもんだ

112: 名無しさん@恐縮です 2023/08/20(日) 20:49:12.70 ID:0dJqTye90
懐かしいな
バッジョが居た頃のブレシアは面白かったわ

115: 名無しさん@恐縮です 2023/08/20(日) 20:50:15.93 ID:rpixaTaf0
カルチョスキャンダル前だからまだセリエAが熱かったいい時代だったな
今じゃ興味も関心もだいぶ低くなっちまったが

122: 名無しさん@恐縮です 2023/08/20(日) 20:54:51.45 ID:2hR5uPRw0
マッツォーネって選手からは好かれるいい監督だったな

158: 名無しさん@恐縮です 2023/08/20(日) 21:26:45.59 ID:0dJqTye90
選手達からはめちゃくちゃ信頼される監督だったけどメガクラブ向きではなかったんだろな

198: 名無しさん@恐縮です 2023/08/20(日) 23:18:05.22 ID:BkJ/8fua0
ボローニャ時代に中田を取って復活させたのが印象深い。シニョーリやネルボとかいて、中田もボランチでハマってなかなかいいチームだった

引用元:http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1692526271/