7: 久太郎 ★ 2023/03/15(水) 07:00:25.70 ID:1R2tFmic9
>>1
インテルが12年ぶりCL8強進出!守護神オナナ大活躍でポルトの猛攻シャットアウト
チャンピオンズリーグ(CL)はラウンド16のセカンドレグが14日に行われ、ポルトとインテルが対戦した。
2011年以来のベスト8進出を目指し、ホームでのファーストレグで1-0と先勝したインテル。リーグ戦では直近3試合で2敗とやや調子を落とす中、突破を目指す敵地での大一番では、ラウタロ&ジェコの2トップを起用した。一方でホームで逆転突破を目指すポルトは、ペペを欠いてビッグゲームに挑んでいる。
試合序盤は大歓声を浴びるポルトが積極的に仕掛け、開始早々に強烈なシュートでGKオナナを襲う。自陣に引き気味のインテル相手にボールを握り、19分にもエウスタキオが際どいシュートを放った。一方のインテルは、22分にジェコのシュートが枠をとらえてこの試合初のチャンス。それでもポルトが主導権を握る展開は変わらず、40分にもボックス内でエバニウソンが決定機を迎えたが、ディ・マルコ決死のブロックに阻まれる。前半はポルトが優位に進めながら、スコアレスで折り返す。
後半もポルトが主導権を握り、インテルが構える展開に。ポルトは相手陣内で試合を進めるシーンを増やしていくが、なかなか決定機までは作れない。一方のインテルも効果的な攻撃は見せられず、拮抗した展開が続く。
硬直状態が続く中、インテルは70分にジェコとディ・マルコを下げ、ルカクとダンブロージオを投入。一方のポルトも、同タイミングでトニ・マルティネスとアンドレ・フランコをピッチに送り出し、互いに勝負に出る。
その後インテルは多数の負傷者を出しながらも、83分にはルカクとラウタロがチャンスを作る。さらに全員が自陣に引いてブロックを形成し、GKオナナのファインセーブ連発やポストにも救われ、最後までポルトにゴールを許さず。スコアレスドローで試合を終えた。
この結果、インテルが2試合合計1-0で準々決勝に進出。2011年以来、12年ぶりにCLベスト8進出を決めた。

https://news.yahoo.co.jp/articles/e24104a3aa5fe2fae18c7c6e10555313751593e0
インテルが12年ぶりCL8強進出!守護神オナナ大活躍でポルトの猛攻シャットアウト
チャンピオンズリーグ(CL)はラウンド16のセカンドレグが14日に行われ、ポルトとインテルが対戦した。
2011年以来のベスト8進出を目指し、ホームでのファーストレグで1-0と先勝したインテル。リーグ戦では直近3試合で2敗とやや調子を落とす中、突破を目指す敵地での大一番では、ラウタロ&ジェコの2トップを起用した。一方でホームで逆転突破を目指すポルトは、ペペを欠いてビッグゲームに挑んでいる。
試合序盤は大歓声を浴びるポルトが積極的に仕掛け、開始早々に強烈なシュートでGKオナナを襲う。自陣に引き気味のインテル相手にボールを握り、19分にもエウスタキオが際どいシュートを放った。一方のインテルは、22分にジェコのシュートが枠をとらえてこの試合初のチャンス。それでもポルトが主導権を握る展開は変わらず、40分にもボックス内でエバニウソンが決定機を迎えたが、ディ・マルコ決死のブロックに阻まれる。前半はポルトが優位に進めながら、スコアレスで折り返す。
後半もポルトが主導権を握り、インテルが構える展開に。ポルトは相手陣内で試合を進めるシーンを増やしていくが、なかなか決定機までは作れない。一方のインテルも効果的な攻撃は見せられず、拮抗した展開が続く。
硬直状態が続く中、インテルは70分にジェコとディ・マルコを下げ、ルカクとダンブロージオを投入。一方のポルトも、同タイミングでトニ・マルティネスとアンドレ・フランコをピッチに送り出し、互いに勝負に出る。
その後インテルは多数の負傷者を出しながらも、83分にはルカクとラウタロがチャンスを作る。さらに全員が自陣に引いてブロックを形成し、GKオナナのファインセーブ連発やポストにも救われ、最後までポルトにゴールを許さず。スコアレスドローで試合を終えた。
この結果、インテルが2試合合計1-0で準々決勝に進出。2011年以来、12年ぶりにCLベスト8進出を決めた。

https://news.yahoo.co.jp/articles/e24104a3aa5fe2fae18c7c6e10555313751593e0
9: 名無しさん@恐縮です 2023/03/15(水) 07:01:15.61 ID:YlUL6QnS0
インテル何だかんだで残ったか
ポルトは勝ってもおかしくなかった
ポルトは勝ってもおかしくなかった
150: 名無しさん@恐縮です 2023/03/15(水) 07:40:32.57 ID:dsu/EyBr0
インテルがやらかさなかっただと?
19: 名無しさん@恐縮です 2023/03/15(水) 07:04:16.63 ID:YlUL6QnS0
ミランもインテルも調子良い訳じゃないのに試合作れてしぶとく残ってるな
16: 名無しさん@恐縮です 2023/03/15(水) 07:02:46.39 ID:qrxcSYX20
イタリアが復興して来たな
スペインはイタリアに抜かされそうだなこれ
スペインはイタリアに抜かされそうだなこれ
75: 名無しさん@恐縮です 2023/03/15(水) 07:19:46.46 ID:YwbpCgpf0
日本人が居なくなった途端セリエが復調してるの皮肉やな
66: 名無しさん@恐縮です 2023/03/15(水) 07:17:14.26 ID:g1lQ/8Ud0
セリエ勢はベスト16で組み合わせに恵まれまくったから
ベスト8でこれ見よがしにシティバイエルンレアル辺りとぶつけられて殲滅されそうな気がしなくもない
ベスト8でこれ見よがしにシティバイエルンレアル辺りとぶつけられて殲滅されそうな気がしなくもない
81: 名無しさん@恐縮です 2023/03/15(水) 07:21:30.97 ID:dQH7YPeW0
リーガ勢は来季も厳しい。バルセロナは危機
ブンデスは伸びていない
今季のCLEL見るとリーグアンはブンデス以下だと思う
自然とセリエが来季も躍進すると思う
ブンデスは伸びていない
今季のCLEL見るとリーグアンはブンデス以下だと思う
自然とセリエが来季も躍進すると思う
83: 名無しさん@恐縮です 2023/03/15(水) 07:22:21.89 ID:NmdK6x370
ユベントス抜きでベスト8に3クラブは地力あるな
ブンデスがバイエルン抜きでベスト8に3クラブ送ることはないだろうし
ブンデスがバイエルン抜きでベスト8に3クラブ送ることはないだろうし
85: 名無しさん@恐縮です 2023/03/15(水) 07:22:49.42 ID:TJ8Bu4rX0
セリエがポイント稼ぎまくるとリーガを数年後にリーグランク逆転するというのも有り得なくはなくなって来たね
レアルしかポイント稼げないし
レアルしかポイント稼げないし
94: 名無しさん@恐縮です 2023/03/15(水) 07:26:23.70 ID:n585Ldwk0
俺セリエの情報通だけどセリエは7クラブもアメリカ資本が入ったから改善が著しい
アメリカ式データフットボールで補強も的確よ
アメリカ式データフットボールで補強も的確よ
115: 名無しさん@恐縮です 2023/03/15(水) 07:31:50.00 ID:0nIYaypC0
>>94
セリエはパルマやジェノア辺りもアメリカ資本入って
健全経営+選手育成+モダンな戦術で改革しようとしてるんだよな
この辺りも強くなってきたら面白い
セリエはパルマやジェノア辺りもアメリカ資本入って
健全経営+選手育成+モダンな戦術で改革しようとしてるんだよな
この辺りも強くなってきたら面白い
188: 名無しさん@恐縮です 2023/03/15(水) 07:56:21.32 ID:f0N/9UzH0
CLでミラノダービー見てえな
元スレ:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1678831130
コメント