1: ゴアマガラ ★ 2023/03/05(日) 10:18:23.38 ID:3MV53NT09
競技規則を定める国際サッカー評議会(IFAB)は4日、ロンドンで年次総会を開き、ワールドカップ(W杯)カタール大会でロスタイムをより正確に算出して長く計測したことを好意的に受け止め、世界各地の大会やリーグでも同じ方針を取ることを推奨することで合意した。

W杯では負傷の手当てや得点後の喜びに費やした時間をロスタイムに加算。前後半とも10分以上のロスタイムがあった1次リーグのイングランド-イランをはじめ、多くの試合で長いロスタイムが話題となった。(共同)

OLK7UHT4MBP4VPR2ZDIKIUCCGU(1)
https://www.nikkansports.com/m/soccer/news/202303050000152_m.html?mode=all&utm_source=AMPbutton&utm_medium=referral

2: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/03/05(日) 10:20:06.71 ID:48e51LSD0
アディショナルタイムな

5: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/03/05(日) 10:21:07.97 ID:iFCUz07l0
>>1
中東オワタ
寝転んでも時間稼ぎにならねぇww

7: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/03/05(日) 10:23:22.97 ID:AQqJ8eOZ0
バスケ式で良いだろってずっと言ってんのに

72: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/03/05(日) 11:10:47.35 ID:qERHi+x20
>>7
ロスタイムは時計止めるようにしたらいいだけなのにな

3: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/03/05(日) 10:20:34.57 ID:a45wufr/0
バスケットボールみたいにガチガチになった、つまらなくなるのにな

27: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/03/05(日) 10:36:50.03 ID:4/G6udeS0
>>3
ガチガチでいいだろ
忖度して伸ばしたり短くしたりアホらしいわ

12: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/03/05(日) 10:27:08.45 ID:1QRkRy+80
ロスタイムじゃなく時計を止めればいいのに

34: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/03/05(日) 10:40:54.28 ID:+yHBeAw80
>>12

これよね、時計がリアルタイムで公表されてれば問題にならん

77: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/03/05(日) 11:21:05.33 ID:RB0qTfXf0
>>12
裁量に任されてるからね
最後の攻撃を見逃してやろうとかも本当はいらない

128: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/03/05(日) 12:33:44.33 ID:Zf5lIVVL0
>>12
これなんでしないんだろうな。
ラグビーやアメフトも採用しているよね。

13: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/03/05(日) 10:27:16.10 ID:G/F/q7wk0
だからもう時計止めろよ
それで40分ハーフにしとけ

16: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/03/05(日) 10:28:29.85 ID:ECQwa9oL0
ふざけたロスタイムが増える

17: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/03/05(日) 10:30:29.66 ID:N/BppVN70
いいね、中東痛い痛い中時計止めろって前から思ってたし

18: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/03/05(日) 10:31:37.44 ID:bi2NipCn0
この方式それこそバスケと近かったよな、W杯

今までの最後ワンプレーチャンスだからやらせる忖度がなくなって
正確に取る代わりに大チャンスでも容赦なく試合打ち切ってた、それで結構抗議もあったし

19: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/03/05(日) 10:33:01.09 ID:J7997owJ0
やっとこういう意見が出てきたか

時間制の競技なのに終了時間がジャッジの感覚に任せられてるなんて
根本的におかしいんだよ

100m走のゴールラインを
審判が「大体この辺かな」とか言いながら引くようなもんなんだから

21: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/03/05(日) 10:33:21.33 ID:wFec7cOX0
機械で判断すると情緒がなくなるから…

26: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/03/05(日) 10:36:20.10 ID:4iTBhQFk0
時計を止めればいいとか言ってる人って何なの?
時間が止まる系のAVは本当に時間を止めてると信じちゃってるの?
あれって演技や編集でそう見せてるだけなんだけどw

32: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/03/05(日) 10:40:00.58 ID:IWn8NPNc0
>>26
くそっ、こんなのでwww

30: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/03/05(日) 10:39:17.48 ID:SWloiZSH0
良いんだけど止まってる時間をちゃんと開示しろよ
結局最後ワンプレーやらせるかどうかは主審次第じゃ同じだろ

43: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/03/05(日) 10:45:57.46 ID:L552YVhl0
テレビ局側からしたら最悪だろこれ

74: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/03/05(日) 11:11:20.27 ID:crv/qLen0
>>43
試合開始前の無駄な1時間とかやめて後多くすれば良い

50: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/03/05(日) 10:50:43.79 ID:zhlXOpiG0
テレビゲームじゃないんだから何でも正確にジャッジするのはどうかな?とは思う

主審それぞれの個人の性格やぶれが出た方が試合としては面白い気がする

52: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/03/05(日) 10:52:37.93 ID:cBEbNhzk0
ここまでやるならバスケみたいに止めたほうが良い

55: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/03/05(日) 10:54:31.90 ID:ZzgFkLre0
これでいいよ
きっちり計った方がフェア

58: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/03/05(日) 10:59:30.97 ID:+OOQp6rR0
当たり前じゃん
むしろ今まで適当になんとなくでやってた事の方がおかしいんだわ

83: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/03/05(日) 11:32:02.72 ID:0nmntwGX0
だから可視化しろっての
ロスタイムが増えていく様子を見せろボケ

84: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/03/05(日) 11:33:07.26 ID:RB0qTfXf0
>>83
不透明すぎるんだよね~

94: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/03/05(日) 11:40:15.58 ID:GeTvs4VN0
>>83
スタジアムの画面の片隅に現在のAT時間とか試合中常時出してもいいね

90: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/03/05(日) 11:37:43.90 ID:zhlXOpiG0
お前らそんなにゲームみたいな試合を望んでるの?

96: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/03/05(日) 11:43:25.67 ID:bi2NipCn0
>>90
そりゃレアルの会長でさえゲームのプレイ動画に視聴時間奪われて
若年層がスポーツ離れしてるって危機感持つぐらいだし

194: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/03/05(日) 14:42:53.42 ID:emu2xIrD0
>>90
選手やボールにセンサーを付けて、完全にチェックする試合がみたい
当たった場所や衝撃の度合いでファールかどうかやカードの種類まで判断
フェンシングをイメージしたら分かりやすいかな

91: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/03/05(日) 11:37:50.92 ID:aFrWFI980
そりゃバスケみたいに可視化して厳密にやるのが正解なんだろうけど、サッカーロスタイムの曖昧な感じも好きだけどね。

102: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/03/05(日) 11:50:25.40 ID:/7b3SmRW0
バスケみたいに時間いちいち止めてそれを見えるようにするってのサッカーには合わないと個人的に思うんだけどね

92: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/03/05(日) 11:38:19.49 ID:r9D77dZB0
中東方式が効かなくなるのは良い

109: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/03/05(日) 11:59:26.74 ID:BNrHgAz/0
これはいいことだと思うよ

111: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/03/05(日) 12:02:56.17 ID:DQuXsfRc0
こういう理不尽だけど慣習としてなんとなく許容、何なら古参に醍醐味として賛美されてたルールは
全て合理的に改訂されるのが現代スポーツの流れだと思うわ

元スレ:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1677979103